機械設計3DCADはInventor
3D機械設計、図面作成、シミュレーションのための機能を搭載
Autodesk Inventor(インベンター)は、機械設計専用の3次元CADです。
Autodesk Inventorは、AutoCADユーザにとって最適の選択です。DWGファイルの活用による2次元および3次元を統合した設計環境によって、設計から製造までのプロセスをより早く、より簡単に実行できるという点で業界トップレベルを維持しています。
Autodesk Inventorコースは、3次元形状モデル(ソリッド)の作成、組立(アセンブリ)及び2次元図面化について学習するコースです。
コース詳細
対象者 | 3DCAD初心者 | |
---|---|---|
内容 | CADの起動・基本概念・スケッチ機能(作図・編集・高速・寸法)・フィーチャ機能(押し出し・回転など)・アセンブリ機能・2次元図面化 | |
時間 | ①12時間コース(有効期限2カ月) ②18時間コース(有効期限3カ月) ③24時間コース(有効期限4カ月)曜日・時間帯自由設定※1 月~金曜日 10:00~19:30 土曜日 10:00~16:00 (当社指定休日・年末・年始・お盆の期間は休みです)※1 曜日・受講時間は受講申込後、担当講師と相談の上で設定します。1日あたり2時間~6時間の間でご希望の時間を設定してください。 他のスクールとの兼ね合いでご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。【有効期限について】 有効期限内に講習時間のご予約を行ってください。例えば、12時間コースの場合、講習申込より2か月以内に12時間分の講習時間が消化できるように各講習時間をご予約のうえ受講してください。 |
|
講習費 | ①12時間コース 94,800円(税別):基礎力が身につくコース ②18時間コース 137,880円(税別):基礎力と応用力が身につくコース ③24時間コース 178,080円(税別):実践的なスキルが身につくコース 追加延長料金 1時間あたり8,000円(税別)上記コース料金に下記教材費が別途必要になります。【使用教材】 図解Inventor実習 第2版 3,200円(税別)お支払い例 12時間コースの場合 94,800円+3,200円=98,000円(税別) ※教材は変更する事が御座いますので、詳細につきましてはお電話(06-6941-0970)にてお問い合わせください。 |
|
オプション | 3Dプリンタ造形オプション(+10,000円(税別・材料費込))を選択できます。 | |
使用ソフト | Autodesk Inventor Professional 2018~2020 | |
受講特典 | 友人・同僚パック ・・・友人や職場の同僚の方と一緒に受講すると2人目から講習費が50%OFFになります! |
コース料金表
コース | 時間 | 人数 | 講習費(税別) | 講習費(税別) (一人あたり) |
割引率 |
---|---|---|---|---|---|
通常 | 12H | 1名 | 94,800円 | 94,800円 | |
18H | 137,880円 | 137,880円 | |||
24H | 178,080円 | 178,080円 | |||
友人パック | 12H | 2名 | 94,800円 | 71,100円 | |
47,400円 | 50% | ||||
3名 | 94,800円 | 63,200円 | |||
47,400円 | 50% | ||||
47,400円 | 50% | ||||
18H | 2名 | 137,880円 | 103,410円 | ||
68,940円 | 50% | ||||
3名 | 137,880円 | 91,920円 | |||
68,940円 | 50% | ||||
68,940円 | 50% | ||||
24H | 2名 | 178,080円 | 133,560円 | ||
89,040円 | 50% | ||||
3名 | 178,080円 | 118,720円 | |||
89,040円 | 50% | ||||
89,040円 | 50% |